沖縄ひょうたん日記

沖縄での暮らしの中での日々感じたことなどの紹介

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

平成の最後の日にあたり

平成もいよいよ今日まで、明日から令和になります。そこで平成になった日のことを思い出してみるが、よく覚えてないのが、事実です。前日に昭和天皇が、崩御されているのでもちろんお祝いムードは、まったくありませんでした。それでも6月には、長男が、誕…

ネモフィラの作り出す絶景

今年の旅行は、花を見に行くのが、目的でした。まずは今 日本で屈指の人気スッポト 国営ひたち海浜公園のネモフィラを見てきました。平日の午前中なのでそんなに人は、いないのかと思っていましたが、とんでない位の人々に驚かされました。駐車場が、いっぱ…

牛久の大仏

旅行初日、羽田空港に到着してバスに乗り 走り続けたら茨城県の牛久に到着しました。そこでまず見たのが、牛久の大仏でした。ブロンズ製では、世界一の大仏は、圧巻でそして素晴らしかったです。なにしろ高さが、120m 重さが、4000トンの説明以上に…

ただいまー

久しぶりの更新です。旅行に行ってきました。今年の旅行は、北関東の花の名所めぐりでした。とにかく感動の花畑を見てきました。少しづつアップしたいと思っていますが、あの感動をうまく表現できるか少し不安ですが、(笑) 桜は、散り始めては、いましたが、…

ゴーヤー栽培スタート

今年のゴーヤー栽培が、スタートしました。昨年は、6月9日が、スタートだったので、今年は、約50日早い植え付けが、終わりました。植えたのは、6株です。昨年は、8株だったので2株少なくなりました。理由は、昨年が、取れすぎたので配るのが、大変だったこと…

グリーンソルゴーが、発芽しました。

13日に播種したグリーンソルゴーが、発芽しました。なかなか発芽しないので少し心配しましたが、今日確認しました。150センチ位で切り倒し、2回切り倒したら、トラクターのロータリーですき込む予定です。明日から3日は、雨が続く予想なので一気に発芽は、進…

今年のミニトマト

昨年のミニトマトが、大豊作でとても自家消費では、間に合わず、親戚や知人友人にも配りしかも多量の廃棄も出したので、今年は、定植本数をだいぶ減らしてのスタートでした。今年のミニトマトは、採果数が、思ったよりは、少なく残念でしたが、その分実は割…

久しぶりの堆肥つくり

菊の出荷が、終わると残留物として、かなりの量の茎や葉が、残ります。今までは、3ヶ月位放置をして畑に戻していましたが、今年は、少し時間に余裕があるので簡単な堆肥にしてから畑に戻すことにしました。残留物に米ぬかを投入(150キロ)してから菌体を水…

スィートカロテンは、素晴らし

今年のミニトマト栽培も終盤になりました。今期導入したミニトマトは、サントリーの種でスィートカロテンという果皮が、オレンジ色のミニトマトで甘みもあり多収で実もミニトマトの中では、大振りでなかなか満足しています。昨年栽培したゴールデンプラムは…

グリーン ソルゴーの播種

全圃場の片づけが、終わり 少し休んだら、今日から来期の準備が、始まりました。圃場をトラクターで丁寧に耕耘後、グリーンソルゴーの播種を行いました。900坪に14㎏の種を蒔きました。生育させて刈り取り、生育させてまた刈り取り、生育させてすき込みま…

青じそとバジル

清明の候 沖縄では、うりずんの季節を迎えて、暑くもなくそして寒くもない1年で1番過ごしやすい季節になりました。我が家では、昨日に清明祭を家族だけで行いました。5月の中旬に梅雨に入るまでが、私の1番好きな季節です。仕事もオフになり圃場の片づけも済…

島らっきょうの塩ラッキョウ

海洋博公園の花まつりの帰りにやんばるファーマーズで島らっきょうを買ってきました。今年初です。帰宅後、まず葉の部分の茎を切り取り軽く洗った後に塩をまぶして置いておきます。ドゥルジキです。1時間後に根を切ってから水で洗いながらラッキョウの表皮を…

ナンゴクネジバナを見つけた。

先日 新聞でこの花が、咲いているとの記事と写真を見て、ぜひ自分で見てみたいと思い散歩に出かけました。三か所目の公園でやっと出会えました。日当たりの良い芝生の公園で見つけることが、出来ます。ラン科の植物ですが、なかなか目立たないので踏んで散歩…

ウリミバエについては

昨日の朝、圃場に着いたけど雨で車から降りることが、出来ません。ボーとフロントガラスを見ていたらガラスの内側にハエが、止まっていました。たぶん昨日に車に入ったと思います。さらに見てみるとそれは、あのウリミバエでした。これが、野生種かそれとも…

春の野にスミレ

公園の散歩中にスミレを見つけました。リュウキュウコスミレです。紫の小さな花が、1輪咲いていました。気が付かなければ踏んでしまうかもしれない程小さな花です。だからこそ可愛いのです。写真を撮ろうと寝そべると思わず口をついて出た歌が、あります。そ…

令和に決まりました。

昨日のお昼に次の年号が、令和に決まりました。61歳の私は、昭和と平成を生きてきましたが、無事次の年号が、迎えられそうです。平成と違ってお祝いムードで決まったのは、良かったと思います。平成の時代は、子育てや住宅ローンなど大変だったけど、今考え…