沖縄ひょうたん日記

沖縄での暮らしの中での日々感じたことなどの紹介

2020-01-01から1年間の記事一覧

ブログを終わります。

長い間見てもらった皆さんには、すみませんが、ブログを終了します。今のコロナの中では、どうしても書く気になれません。世の中が、平らになったらまた再開します。

まだ森の中

更新が、だいぶあいてしまいました。畑は、菊の親株の定植が、終わり、今期の栽培が、始まりました。今 私は、朝2時間、昼1時間そして夜は、2時間の合計5時間も森の中にいます。つまり相変わらずあつまれどうぶつの森のゲームを楽しんでいます。とにかく面白…

今年のマンゴー

梅雨になり、かなりの確率で雨が、降っています。こんな時は、私は、マンゴーのハウスで仕事をしています。今年は、久しぶりにマンゴーが、豊作になりつつあります。自家消費のマンゴーなので無農薬で栽培しているので見た目は、美人では、ありませんが、味…

インドネシアが、心配

自粛は、続いていますが、緊急が、終わって少し安心しています。 5月からは、今期が、スタートしていますが、なかなか普段の栽培体系が、ままなりません。私の場合、親株は、外注です。当組合のインドネシアの圃場で栽培されている苗を購入しています。なの…

梅雨に入りました。

予想通り沖縄本島は、昨日梅雨に入りました。6月の中旬までジメジメな気候が、続きます。沖縄の梅雨の花は、伊集の花、そしてサンニンの花でしょう。サンニンは、ショウガ科の植物でムーチーを作る時には、欠かせない葉です。花は、可憐で英語でシェルジンジ…

そろそろ梅雨入りか?

今日は、朝から雨です。昨日で今期の親株の圃場を耕耘そして畝たてを終えているので安心です。いよいよ沖縄は、梅雨に入ります。今年は、旅行にも行けなかったし、外出もままならないので家でゲームを楽しむ予定です。息子が、ニンテンドウスイッチを買って…

ウシンナとマースナベー

今日も畑の仕事を終えて帰路につくために車に乗ろうとすると何かがある。白い買い物袋に貝がありました。たぶん叔母さんからのおすそ分けだと思います。帰宅後袋を開けてみるとウシンア(リュウキュウザルホウガイ)とマースナベー(リュウキュウザルガイ)…

コロナの収束

沖縄は、昨日で6日間 新たな感染者が、出ていない。もしかして収束はに向かっているのかしら?なんかわずかでは、あるけれど希望が、見えてきた。しかし日本全土あるいは、世界を見渡せば、まったくそうは、思えない。グローバルな現代は、菊の栽培も沖縄だ…

ラッキョウの甘酢漬け

ラッキョウを漬けました。いつもの醬油甘酢では、なく、今回は、甘酢漬けを試してみました。栽培した赤ラッキョウの越のレッドの見た目を生かすためにあくまで綺麗に漬かるようにおたふくのらっきょう酢を使用しました。畑で収穫し水で洗いそれから株を分け…

しいたけ料理 5日目

昨日の沖縄は、午前は、雨でしたが、午後から晴れそして気温も急上昇もうすぐ30℃になりそうな29.5℃まで上がりました。湿度も上がり夜は、熱帯夜になりました。シイタケ栽培も終わりです。全部収穫しました。菌床1個から80個くらいは、収穫できました。大満足…

しいたけ料理4日目

2日続けての大雨でした。早くも梅雨入りなのかな? 今日のしいたけ料理は、キノコたっぷりのホワイトシチューです。たぶんいつもの5倍くらいのしいたけが、入っています。ついでに自家栽培のニンジンもたっぷり入れました。明日は、ラッキョウの漬け物作りを…

しいたけ料理3日目

今日は、朝から雨でした。外出の自粛が叫ばれている今日このごろ さらに午後からは、大雨、豪雨 那覇では、200ミリ位は、1日で降りました。そこで今日は、1日外に出ずに動画をみて過ごしました。明日からこのような毎日が、つづくとは、いやになります。そこ…

五月になりました。

今日から5月です。今期の始まりです。気持ちを切り替えて頑張ろうにも何故か気は、沈みがちです。今月内に収束のサインでもでて欲しいものです。今日のしいたけ料理は、名前は、決めていませんが、しいたけの傘に刻んだミニトマトと大葉をのせて上からとろけ…

しいたけを収穫そして食らう

夕方、畑から帰宅後いよいよしいたけの収穫です。間引きを心がけて1個1個ていねいに収穫しました。とにかく感動です。袋をかけて菌床に水をかけてからちょうど1週間で収穫になりました。たぶん大小80~100個は、収穫できそうです。軽く水洗いをして、今晩は…

しいたけ栽培 7日目

朝、起きたらまずは、しいたけにあいさつの毎日ですが、いよいよ完成です。今日で1週間になり、午後には、収穫(間引き)を開始します。森のきのこ農園は、1個1,400円で購入しました。何個収穫すれば元が、取れるのかと考えますが、外出、外食もままならない…

しいたけ栽培 3日目

朝から雨の1日でした。今朝の出荷で今期の出荷が、終わりました。 朝 短い時間でしたが、畑を見回り、帰宅後は、動画三昧になりました。毎年の楽しみの旅行も今年は、絶対無理の状況でつらいです。さてしいたけは、にょきにょき出てきました。あれよあれよと…

今期の小菊の出荷が、終了。

今日で今期の小菊の出荷が、終わりました。コロナの影響で価格の停滞や輸送の不安が、ある中で無事出荷を終えて安堵しています。それにしてもこの事態は、いつになったら改善するのでしょう?まったく不安な毎日を過ごしています。幸いにも畑では、どなたと…

しいたけ栽培に挑戦

仕事中にラジオを聞いていると伊集院光さんが、自宅でしいたけを栽培してしかも簡単に栽培ができてそれも1週間で収穫が、出来ると聞いて早速注文すると、すぐ届きました。今朝、説明書通りに処理して初めてのしいたけ栽培を始めました。注文してから動画など…

ラッキョウを漬ける

テレビも新聞も楽しいニュースは、皆無で毎日落ち込むのを振り払うように畑で仕事をしています。外出自粛のあおりなのか小菊の単価も安くなり、いつやめようかなーとぼんやり考える時が、あります。 今期栽培した野菜は、11種類でした。まだ畑で収穫できるの…

玉ねぎをつるす。

自家製玉ねぎを収穫し日陰に吊りました。以前から収穫し生玉ねぎとして食していましたが、乾燥して保存しようと思っています。全部で50個を吊りました。昨年は、ビニールハウスで乾燥させていたら乾燥と高温でダメにしてしまいました。今年は、その反省から…

越のレッドは、生育中

今年から栽培している赤ラッキョウの越のレッドは、順調に生育しています。現在は、分球中で4倍くらいには、株が、増えそうです。5月には、収穫できそうで、とっても楽しみです。初めてのハイブリッド種のラッキョウのなのでその大きさ、味、そして赤のラッ…

コロナとお彼岸

長い間ブログを更新できませんでした。彼岸出荷の繁忙期というのが、いいわけですが、やはりコロナが、心に引っ掛かりいまいち元気になれません。私の出荷した菊の花は、お墓参りに使われるのでしょうか?沢山のイベントが、中止になり、卒業式など一生に一…

この花は、もしかして

2月になりました。仕事が、忙しくてなかなかブログの更新も出来ませんでした。昨日畑で除草作業中に面白い花を見つけました。たぶん野生欄だと思いスマホで撮影し帰宅後、調べてみるとキヌランだと分かりました。華やかな蘭も好きですが、このようにひっそり…

沖縄は、今が、花のシーズン

今年の沖縄は、暖冬です。しかも大暖冬です。昨日の最高気温は、22℃まで上がり汗をかきながらの畑作業です。毎年少しずつ気温は、上がってきているように思っているのは、私だけでは、ないでしょう(笑)、やんばるでは、桜が、咲き始め、菊の圃場では、色鮮や…

ダイコンが、タコに

先日、叔母さんに青首ダイコンをあげたらお礼にタコを貰った。小さなタコが、プラスチックの弁当箱に7匹入っていた。その中で3匹は、島にんにくと油で炒め、残りは、軽くゆでて刺身で美味しく頂きました。早や植えのダイコン(秋の宝)は、果肉が、柔らかく…

玉ねぎが、大きくなりました。

10月の中旬に小さな球根を植えた玉ねぎが、育ち、玉ねぎになりつつあります。挑戦3年で初めて玉ねぎの大きさまで育ちそうです。玉ねぎの収穫は、上部のネギ部分が、倒伏するのが、タイミングと聞いていますが、来週でも収穫を始めようかと思っています。まず…

お正月とムーチー

新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。令和2年の元日とムーチーが、重なってしまいました。私の地域では、旧暦の12月7日が、ムーチーですが、今年は、元日に当たってしまいました。本土では、正月にお餅を食べるのが、恒例です…